はなうたホップス -2024BY No2- ※酵母無添加ver.【要冷蔵品】

¥2,420
税込み

爽やかな柑橘香るHopped Sake

東北に伝わる幻のどぶろく製法 "花酛"(はなもと)と、ビールの技法ドライホップをかけ合わせ、お米のクリアな甘みとホップの爽やかな香りを表現したお酒。

「はなうたホップス」は、柑橘を感じる爽やかな香りと味わいを意識して醸造しています。お米の甘みやうまみを引き出す黄麹に加え、レモンのような酸味を生み出す白麹を用いました。また、伝統的な "花酛" で行われていたようにホップの煮汁を酒母の仕込み水として使い、現代のクラフトビールを代表するシトラなどのアロマホップでドライホップをすることで、柑橘系の爽やかな香りと苦味を表現しています。
舌の上で広がる、お米とホップの味と香りのセッションをお楽しみください。

おすすめの飲み方は、こちらのnoteにて公開予定です。

▼今回のロットについて

創業以来ずっと定番でつくり続けている「はなうたホップス」の今季 2つ目のロット。
はなうたホップスは、東北のどぶろく製法「花酛」をベースに、ビールで使うアロマホップもかけ合わせることで、かつてのどぶろく文化を現代的に表現しているお酒です。

今回はなんと、酵母無添加ver.です。
実は今回のロットではより味のボリュームやキレを意識して、乳酸発酵をしっかりさせていたのですが、そのプロセスの中で酵母が舞い込んできてくれたため、そのまま酵母無添加で進める判断をしました。

haccobaは通常、清酒用酵母(きょうかい7号)を使用していることが多いため、おそらくその酵母の仲間が入ってきてくれたのかと推測していますが、通常の醪とは少し発酵の経過が違い、みんなで楽しませてもらいました!

通常ロットに比べると、乳酸系の酸味がしっかりと出ているので、とってもジューシーで、個人的にはとても好みなロットです!!

使用したホップの品種は、シトラ、エクアノット、タラス。
はなうたホップスらしい柑橘の香りも広がりますが、同時に穏やかな白桃のようなニュアンスも感じていただける仕上がりとなりました。

酵母無添加ver.のはなうたホップス、ぜひお楽しみください!

▼取り扱いに関するご注意
・このお酒は生のおり酒のため、到着後すぐに冷蔵保管してください。
・長期間保管していると、酵母の活性により中身が吹き出る可能性があります。よく冷やし、中のガスを抜くようにゆっくりと開栓してください。
・瓶の底にオリ(お酒の成分)が沈殿している場合がります。開栓後、注ぐ前にゆっくりと中身を混ぜるとより美味しくいただけます。

品目 その他の醸造酒
原材料名 米 (福島県産), 米麹 (福島県産米), ホップ
精米歩合 88% (天のつぶ), 90% (コシヒカリ)
アルコール分 13%
内容量 500ml
製造所 haccoba 浪江醸造所
福島県双葉郡浪江町大字藤橋字原61-35
協力 アグリロード (米), あいアグリ太田 (米)


ご注文後5~7日で発送

配送作業繁忙期などを除き、基本的にご注文後5~7日で発送いたします。

国内の送料一覧

こちらのページをご確認ください。